韓国のお酒・その8 ― 2018/03/05 12:00
これまたお馴染み、一時日本でも流行ったマッコリ。
【長壽(チャンス) 生マッコリ】
原料:精製水、白米(外国産)、膨化米(外国産)、入国?、イソマルトオリゴ糖、麹(小麦)、混合製剤・・・etc
アルコール度数:6度

韓国のお酒というと、マッコリ(マッコルリ)を想像する方も多いと思います。
私も赴任する前は韓国人はマッコリばっかり飲んでいるものだと思っていました。
こちらで飲み屋に行くことが少なくありませんが、マッコリを飲む機会は数えるほどしかありません。
古いお酒というイメージがあってか若者はあまり飲まなくなっていることと、伝統的な韓国料理店では出てくることもありますが、そういうお店にあまり飲みに行かないせいかも知れません。
ジョン(チヂミ)を食べる時は一緒にマッコリを飲むことが多いようです。雨の日に。
安いお酒ですし、すっきり飲みやすいのでお土産に良いのですが、発泡酒ですので、しっかり水漏れ対策をして荷造りしないと飛行機の中で気圧の関係で中身が吹き出したりします。
どうしても心配な方には缶入りのものもあります。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://delivery.asablo.jp/blog/2018/03/05/8798394/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
Homepage : http://www.ne.jp/asahi/eternal/delivery/index.htm
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。