韓国のお酒・その12018/02/26 12:00

韓国のお酒は会社の飲み会で嫌というほど飲まされるので、「たくのみ」用にはほとんど購入しないのですが、日本にお土産で買って帰る際にどれが良いか迷う。
一度、まとめておいた方が良いかと思い企画してみる。

【清河(チョンハ)】
原料:精製水、米(外国産)、酒精、液状果糖、水飴、クエン酸、酵素剤、酵母
アルコール度数:14度
清河(チョンハ)

コンビニにも大体置いてある入手しやすいお酒。
米が原料なので香りは日本酒っぽいが、甘くて少し酸っぱい。
開封してちょっと飲み頃を過ぎてしまった日本酒な感じ。

韓国では日本酒が高い(日本の数倍はする)ので、安くてどこででも手に入るコレを日本酒の代わりに飲めれば助かるのだが、似て非なるもの。
日本酒だと思わなければ韓国焼酎の香りがダメという方にはクセがなくて飲みやすい方かも。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策として以下の欄に
「辰年」と入力して投稿ください↓

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://delivery.asablo.jp/blog/2018/02/26/8794974/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Homepage : http://www.ne.jp/asahi/eternal/delivery/index.htm