Amazonアカウント乗っ取り2019/08/11 12:00

ある休日のこと、外出しようとすると一通のメールが到着。

Amazon乗っ取りメール

Amazonを装ったフィッシングメールか、とスルーしようとしたものの、本文中に自分のメアドが入っていたのと、変更後のメアドが「@mail.ru」というgmailやhotmailよりも質の悪いロシアのフリーメアドだったので嫌な予感がしてAmazonのサイトにアクセス。

Amazon乗っ取り・2

案の定アカウントの連絡先メールアドレスが書き換えられている!
自分のページにログインしようとするも、パスワードが書き換えられているらしく、ログインできない。

ヤバい。これは、ヤバいぞ。。

急いでAmazonのホームページから連絡先を探し「カスタマーサービスセンターに連絡」をクリックすると、アカウントのログイン画面に連れていかれる。。

「だーかーらー! アカウント乗っ取られてログインできないっつーの!(怒

ホームページを暫し彷徨うも、連絡先は見つけきれず、「Amazon・連絡先」でYahoo!検索。

フリーダイアル:0120-999-373

を、他所のページで見つけ出し電話。
自動音声の後、その他「5番」でオペレーターに繋がり、事情を説明。
元の(自分の)メアドで情報検索してもらうも、(書き換えられて)削除済み。乗っ取り犯のメアドで探してもらうと、上の写真のアカウントが見つかった。
発送先の住所は書き換えられていなかったので、名前と住所で本人確認。
不正使用がないか調べてもらったが、対応が早かったからか特に何かを購入されたというような履歴はなく、Amazonで原因調査するまではアカウントロックしてもらうことにした。

犯人が日本人かは分かりませんが、メールアドレスの他、本名と自宅の住所、フルではないものの、登録しているクレカの番号等を知られたとすると、金銭的被害はなかったとしても恐ろしいです。
一応、Amazonでの調査結果の連絡をもらうことにはなっているものの、こういう犯人ってなかなか捕まらないのだろうな。。。

空き巣に入られて、たまたま金目の物が無くて何も盗られなかったとして、家の鍵(パスワード)を交換したとしても、そういう輩が近くにいるだけで不安になる訳で。
Webという誰もが「隣にいる」環境での防犯ってどうしたらいいのかと、ちょっと途方に暮れた。

【追記】
Amazonから連絡が来ましたが、お約束通りのテンプレ。
Amazon・アカウント乗っ取り・3

Amazon・アカウント乗っ取り・4

Amazon・アカウント乗っ取り・5

「サーバーへのアクセス情報とかから、犯人のIPを抜いたので警察に情報を渡すとともに、捜査依頼を致しました。」
とか、・・・やらないか。彼らも実害ある訳じゃないしな。。

山形は元気です?・1日目2019/08/11 14:00

【一日目】
旅程:自宅~羽田空港~おいしい庄内空港~山居倉庫~本間家旧本邸~別館お店~旧鐙屋~みなと市場~海洋センター~宿~飲み喰い処神田川~宿

☆羽田空港へ
京急で羽田へ。今度、「羽田空港国際線ターミナル駅」を、「羽田空港第3ターミナル駅」に変更するのだそう。
外国人には番号の方が分かりやすいし、「国際線」と「国内線」が聞き分けづらいという事情もあるようだが、日本人には分かりにくくなるような気がする。

☆帰省ラッシュは何処?
お盆前ですごく混んでるだろうなー、と早めに空港に着いたのだが、ほとんど行列なくチェックイン。
みんな帰省しないのかい?
それとも、両親は地方出身者だけれど、自分は東京生まれ。
夏の原体験などしたことが無くて、ジジババの家はあるけれど、もう実家と呼べる感覚の土地が地方にはないのだろうか?
鶴岡駅


☆おいしい庄内空港
今回の旅、新幹線にするか、飛行機にするか迷ったのだけど、時間と到着地からのレンタカーの安さと、宿の予約の取りやすさで、飛行機で「おいしい庄内空港」に飛ぶことに。
おいしい庄内空港

最近空港に俗称をつけるの知ってはいたんです。「高知龍馬空港」とか、「出雲縁結び空港」とか「たんちょう釧路空港」とか。
でもね、機内アナウンスとかで、「当機は『おいしい庄内空港』に到着致しました。」とかいうの変だと思うの。
美味しいのですか?

☆庄内空港
庄内空港の手荷物返却コンベアのオブジェはメロン。
あれ、山形ってさくらんぼのイメージだったのだが、メロンも産地?
この後、レンタカーで走っていると「メロン」「ぶどう」「さくらんぼ」などなど直売店だったり、狩れる店だったりがあちこちにあってフルーツ王国らしい。
鉄道他の交通手段がある所為か、庄内空港は地方空港の中でも小さい部類だと思う。
それでも、羽田から満席のお客さんを連れて来るので、交通の要所、ではあるのかも。

☆山居倉庫
日曜日なので水族館は激混みらしいので、酒田市内で往年の街並みを堪能してみる。
フォトジェニック、ではないかもしれないが、蔵と欅の並木が美しい。
山居倉庫

地域きっての観光地らしく駐車場は混雑していた。

☆本間家旧本邸
山居倉庫に車を止めたまま、酒田市内を散策。(車に乗っても駐車場に困ったりしなかったかも。。)
本間家のお屋敷へ。平屋で200坪超の豪邸。
本間家

地域と共に発展して、利益の4分の3は地域振興のため還元していたそうなので地元の人からも親しく思われていたそうです。
名家ってそういうものかもね。

☆別館お店
旧本邸の真向かいにお店(おたな)。
本間家・お店(おたな)

色々と、昔の廻船問屋(豪商)の品々を展示。

☆旧鐙屋(きゅうあぶらや)
目の前に市役所の庁舎が建っていたり、この辺りが酒田市の中心街なのだと思うが・・・。
旧鐙屋(きゅうあぶらや)

おいらの故郷の町役場の建物の方がよっぽど立派だったりします。昔は酒田の町も海運で栄えたのだろうけれど。ここが目抜き通りとは、少々寂しい感じ。
市庁舎の目の前に屋根に石を置いた茅葺屋根の旧家が建っているという様はシュールではあった。

☆みなと市場
酒田港に隣接する海鮮市場。ここだけすごく観光客で混んでいる。
みなと市場

特に、小松鮪専門店というお店は15時という食事をするには中途半端な時間であるのに行列止まず。
ここで山鉾丼というメガ盛り海鮮丼を食べるつもりが、順番待ちの主に家族連れ&カップルに圧倒され、近くの別のお店へ。
せっかくなので、税抜1,800円もする特上寿司。
特上寿司

隣に座ったドキュソなカップルがサザエの壺焼きを注文しつつ寿司を美味しそうだな目線で見ようがお構いナシなのです。独身貴族のおひとりさま鮨なのですから。まぁ、美味しゅうございました。

☆海洋センター
みなと市場のお隣に無料で見学できる海洋センターがあるらしい。
海洋センターのくらげ

入館すると、酒田の海洋貿易の歴史とか、税関の役割とか、酒田港の成り立ちとか、色々とお勉強できるのだが、お客さん少な目。

☆庄内平野
社会の時間に習いました、庄内平野。
暗記ものが超絶苦手だったので、庄内ってどこ?何県?新潟?秋田?とか全然理解していなかったのですが、今回、車で庄内平野を走って、「おーー!これは平野だ。米どころを自慢したくなるのも分かるわー」と感心した。
遠くに山々を望む、北海道かと思うようなだだっ広い平野に一面の水田。
百聞は一見にしかず。実際に訪問して旅歩きしたら、もっと日本の地理は楽しめたハズ。

☆宿
さて、今日の宿は鶴岡。南へ車を走らせる。
どうでもいい話だが、酒田市は港湾都市であるにも関わらず、それほどガラの悪さは感じなかった。
小倉とか、神戸とか、海運で栄えた港町はどうしてもガラの悪さが街の雰囲気として残っているものだが、あまりそのような雰囲気は感じず。

☆飲み喰い処神田川
目当ての飲食店がことごとく満席で、駅前の居酒屋へ。
駅徒歩30秒の好立地なるも、・・・いまいち。。
お通しともっきり

山形の日本酒を取り揃えているが、もっきりのグラスが小さし。
辛口が好みということで楯野川をオススメ頂いたが、普通。
出羽の雪・自然酒は美味しかった。

☆宿
本日の宿は、鶴岡駅からそこそこ近くのお宿。
今回はレンタカー屋の都合で借りたレンタカーが一回り大きい(といっても普通のセダン)だったので駐車場が大き目で助かる。チェックイン時のおしぼりサービスは◎。

☆夜鳴きそば
中途半端な時間に夕食を食べた所為か、小腹が空いて再度外出。
久ちゃんラーメン

鶴岡駅からほど近い「らーめんしょっぷ久ちゃん」へ。
久ちゃんラーメンと餃子。
味に自信があるので醤油をつけずに食べてみてください、というだけあって、そのままでも美味しい。
餃子
大変美味しゅうございました。

二日目に続く。

Homepage : http://www.ne.jp/asahi/eternal/delivery/index.htm