うぇぶらじ@電撃文庫(ゲスト 後藤麻衣・偽まる) ― 2011/08/05 00:00
出張中は聞けなかったので、今更第23回を聞く。
メディアジャック!!フェアということで、
「乃木坂美夏の麻衣ふぇあれいでぃお!」復活。
なんかこう、だべっている感が懐かしい。
後藤麻衣さんが、飯田橋で東京大神宮に行った話を
していて、恋愛成就祈願?で有名なんだなぁと再認識。
(初詣に行っておいて今更?)
ちなみに、初詣の際にお守り買って、御神籤で1番「大吉」を
引きましたが、今のところサプライズな出会いは訪れていません。
よーく考えたら、もう8月なんだよね、今年も。
メディアジャック!!フェアということで、
「乃木坂美夏の麻衣ふぇあれいでぃお!」復活。
なんかこう、だべっている感が懐かしい。
後藤麻衣さんが、飯田橋で東京大神宮に行った話を
していて、恋愛成就祈願?で有名なんだなぁと再認識。
(初詣に行っておいて今更?)
ちなみに、初詣の際にお守り買って、御神籤で1番「大吉」を
引きましたが、今のところサプライズな出会いは訪れていません。
よーく考えたら、もう8月なんだよね、今年も。
日本の夏 ― 2011/08/06 22:22
帰国したら、日本も夏真っ盛りな感じ。
サウジも暑いには暑いのだが、決定的に違うのが
・日本は湿度が高い
サウジ人に言わせると、自分が滞在していたところ(紅海沿岸)は
首都リヤドに比べて湿度が高くてかなわんわ・・・ってことらしいが
日本ほどではない。
・蝉時雨
現在の住処の周りにそれなりに緑があるのもあってか
やたら蝉の声が聞こえる。
サウジでは蝉の声を聞くことがありません。
風鈴の音で涼を感じる、ということもなく。
今回の帰国便では
「ランウェイ☆ビート」
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
を見つつ帰ってきた。
ランウェイ・・・なんというか、話が薄っぺらくないですか?
痛快!と言えば聞こえは良いですが。
ホントの手作りであの学園祭を作り上げたのなら賞賛しますが。
(ティーン向け雑誌に連載されてそう・・・)と始終思いながら鑑賞。
ハッピーエンドなんで後味が悪いわけではないのですが。
主人公格の女の子の位置づけも良く分からん。
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
出だしから(ディズニーか)と偏見半分で見始めたのですが、
(個人的にディズニーは嫌い。)それなりに面白かったです。
ネットでは特に前作までを見ている方々に不評のようですが、
自分は前作までを見ていないので、これより面白いのならば
見ても良いかなと逆に興味が湧きました。
サウジも暑いには暑いのだが、決定的に違うのが
・日本は湿度が高い
サウジ人に言わせると、自分が滞在していたところ(紅海沿岸)は
首都リヤドに比べて湿度が高くてかなわんわ・・・ってことらしいが
日本ほどではない。
・蝉時雨
現在の住処の周りにそれなりに緑があるのもあってか
やたら蝉の声が聞こえる。
サウジでは蝉の声を聞くことがありません。
風鈴の音で涼を感じる、ということもなく。
今回の帰国便では
「ランウェイ☆ビート」
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
を見つつ帰ってきた。
ランウェイ・・・なんというか、話が薄っぺらくないですか?
痛快!と言えば聞こえは良いですが。
ホントの手作りであの学園祭を作り上げたのなら賞賛しますが。
(ティーン向け雑誌に連載されてそう・・・)と始終思いながら鑑賞。
ハッピーエンドなんで後味が悪いわけではないのですが。
主人公格の女の子の位置づけも良く分からん。
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」
出だしから(ディズニーか)と偏見半分で見始めたのですが、
(個人的にディズニーは嫌い。)それなりに面白かったです。
ネットでは特に前作までを見ている方々に不評のようですが、
自分は前作までを見ていないので、これより面白いのならば
見ても良いかなと逆に興味が湧きました。
便利の極 ― 2011/08/07 00:00
日本は美しい国です。
一部、どうしようもなく汚染物質を撒き散らしている箇所がありますが
街は総じて綺麗。
地方都市にそんなにニーズがあるのか?と思うほどにやたら
近所でコンビニ作りまくっていますが、どの店の商品も小奇麗です。
あと、紙幣も綺麗。諸外国では、もうすぐ土に還ってしまいそうな位、
日本で言うと3回ぐらい間違えて洗濯機で洗ってしまった位の
ボロボロなお札が流通している。
キリン「アイス+ビール」
禁酒国から帰ってきた反動で(言い訳)お酒が美味いです。
新商品を見つけたら大体試してみるのですが、久々にアタリ。
氷を入れて飲むビールということで眉唾だったが、
氷を入れても失われないコクが素晴らしい。
融けにくい氷を使うのが良い気がします。丸い氷が作れる製氷機
を買ったので、ウィスキーを飲んでるの?とのスタイルで
ビールを飲むここ数日。
日清「カップヌードルごはん」
発売当時品切れ相次ぐ人気!と聞き(またいつもの飢餓商法か)
と思っていましたが、その後もお店で見かけることなく
一回は食べてみたいな、と思いつつ記憶から薄れていました。
今回、思いがけず株主優待で送られてきて初食。
「まぁ、普通。」期待が大きすぎたのかも。
床屋話
最近床屋に行くと「肌が弱いんやね」とよく言われる。
確かに昔はなかったアトピーの気配があるが、何が原因かも
よく分からないし、痒みがあったりするわけでもないので
放置しているのですが、言われだすと気になる。
「海水浴がいいらしいよ。まぁ、(年齢的に)今更恥ずかしいか。」
とか言い出すので適当にあまり乗り気じゃない返事をしていると
「小さい子供を連れて一緒に行けばいいんじゃない?」
と提案される始末。
土曜の午後にぷらぷら散髪に来ているチョンガーが
どうやって子連れで海水浴に行くのかと小一時間。
一部、どうしようもなく汚染物質を撒き散らしている箇所がありますが
街は総じて綺麗。
地方都市にそんなにニーズがあるのか?と思うほどにやたら
近所でコンビニ作りまくっていますが、どの店の商品も小奇麗です。
あと、紙幣も綺麗。諸外国では、もうすぐ土に還ってしまいそうな位、
日本で言うと3回ぐらい間違えて洗濯機で洗ってしまった位の
ボロボロなお札が流通している。
キリン「アイス+ビール」
禁酒国から帰ってきた反動で(言い訳)お酒が美味いです。
新商品を見つけたら大体試してみるのですが、久々にアタリ。
氷を入れて飲むビールということで眉唾だったが、
氷を入れても失われないコクが素晴らしい。
融けにくい氷を使うのが良い気がします。丸い氷が作れる製氷機
を買ったので、ウィスキーを飲んでるの?とのスタイルで
ビールを飲むここ数日。
日清「カップヌードルごはん」
発売当時品切れ相次ぐ人気!と聞き(またいつもの飢餓商法か)
と思っていましたが、その後もお店で見かけることなく
一回は食べてみたいな、と思いつつ記憶から薄れていました。
今回、思いがけず株主優待で送られてきて初食。
「まぁ、普通。」期待が大きすぎたのかも。
床屋話
最近床屋に行くと「肌が弱いんやね」とよく言われる。
確かに昔はなかったアトピーの気配があるが、何が原因かも
よく分からないし、痒みがあったりするわけでもないので
放置しているのですが、言われだすと気になる。
「海水浴がいいらしいよ。まぁ、(年齢的に)今更恥ずかしいか。」
とか言い出すので適当にあまり乗り気じゃない返事をしていると
「小さい子供を連れて一緒に行けばいいんじゃない?」
と提案される始末。
土曜の午後にぷらぷら散髪に来ているチョンガーが
どうやって子連れで海水浴に行くのかと小一時間。
Homepage : http://www.ne.jp/asahi/eternal/delivery/index.htm
最近のコメント